名古屋も流石に気温が下がってきました

日差しはジリジリ感じるのですけど。
ボジョレー・ヌーボーはじめ新酒の会には沢山のお客様にご来店いただきましてありがとうございました

毎年来てくれる方
去年も来てくれた方
初めてお会いする方
ありがとう〜

狭い席で、立ち飲みになってしまった方には申し訳ございませんでした

皆様にお気遣いいただきまして、楽しく平穏な会となりました。
お礼申し上げます

今年のヌーボーは濃い色合いのしっかりした印象の物が多かったですね

特にルイ・ジャド、去年のも一年経っているのに外観は黒々してました。
これは興味深い飲み比べでした

てんちょはマルセル・ラピエールが一番気に入りました。
ラピエールは透明感があってフルーティでした〜
アロマが一番だったのはなんとファルネーゼのノヴェッロ

売り切れて写真がない💦
さらに、今年も白はとても美味しかったです

ホイリゲは言われたほど甘くなく、青リンゴのフレッシュな印象はいつも通り、バランスの良い爽やか辛口です。
マコンもこれが収穫から数カ月しか経っていないとは思えないくらい、コクがあって、既にいいワインの風格がありました。
一部になりますが、もう少し店頭販売ありますよ〜

今日は新しいワインを紹介します


アンリ・ブルジョワ カンシー2017&メネトー・サロン2017

フランス、ロワールの最上流にある白ワインのAOCです

6月に訪問してとても感動したアンリ・ブルジョワ、試飲してとっても良かったカンシーです

なので、どちらも日本未入荷ですが、特別に発注しました

やっと来ました

アンリ・ブルジョワと言えば、サンセールの超有名生産者ですが、生産はサンセールだけではありません。
カンシーとかメネトー・サロンって勉強はしますけど、あまり見かけないですね

マイナー生産地という感じかもしれません。
カンシーは白だけですが、メネトー・サロンは赤白ロゼが認められています。
場所はここ ↓

二つの村はサンセールからちょっと離れています。
黒丸がサンセール
青丸がメネトー・サロン
赤丸がカンシー
です。
どちらもソーヴィニヨンブラン100%です。
流石のアンリ・ブルジョワ、サンセールに全く劣らない美味しい辛口白ワインです

お値段もサンセールと同じくらいしますけど…
数は限定ですが、それなりの量がありますので
興味ある方は是非飲んでみてくださいね
