10年以上前に偽造ワインで世界を騒がせて逮捕されたクルニアワンが刑期を終えて出所したそうですが、
今でも奴の作った偽物が流通してるそうで、アジアのマーケットに結構あるのでは


600億円分もの偽物が出回ってるって恐ろしい…

彼以外にも怪しい人は何人かいて、もっと前のこれとかどうなったんでしたっけ?? ↓

アマゾンから拝借
ジェファーソン大統領が領事時代に発注したという1787年のラフィット

フォーブスが落札したボトルは果たして本物か、というドキュメンタリーです。
てんちょ、この本出た時に買いました、日本での初版は確か2008年です。
まだ家にある。
大家さんの証言が興味深いですよ

ワイン界の大御所たちがみーんな彼のワインパーティに出てたくせに、疑惑が明らかになると皆さん全員が華麗にスルーしたという。
情けない

ボトルの「発見者」とされるドイツ人のローデンストック氏は既に鬼籍らしい
捕まらなかったんだ。
ワインジャーナリストの山本氏のサイトに詳細が載ってます ↓
https://www.winereport.jp/archive/1602/
ネットや鑑定が当たり前の現代では容易ではないでしょうが、上には上がいて(下には下が、かな)

悪い事する奴はいつの時代もいるって事。
最近はワイン関連の出版が減ってますが、読み甲斐のある本も
あぁ、ワインの紹介できなかった

明日こそ。