2023年02月16日

趣味と実益を兼ねているのか


今朝は寒かったです
名古屋でもマイナスだったようで。


2月と3月は業界向けの試飲会やセミナーが沢山あります

昨日もいいワインがいっぱいあった(あとは資金の問題だ)↓

8EA5A0B1-92F7-49B2-A5CE-51B0784786E5.jpg


どの会にも出来る限り行きたいと思うのですが、

なぁんで同じ日に3つもセミナーあるわけ

こうなったら分身の術か ← できる訳ない
残念無念。


やはり試飲会に行けば新しいワインの良さを体験できたり、
セミナーに参加すれば、生産者の取り組みが理解できて身近に感じられたり、
利点が多いです

20年くらい昔はただで飲めるし、って言うのが無くはなかったですが、そこは仕事の場だという事は忘れた事はありません

ただ、飲んで酔ってるだけ、のみっともない人達見てると情けないなーって思う。
ちゃんと(少しでもいいから)買いたまえ
そして、周りを見ろ

飲めていいよね〜、ってお客様にも言われますが、
確かに飲めます、めちゃくちゃありがたいくらい、いっぱい
最近はほとんど飲まなくなりましたし、15分くらいで帰っちゃいますけどね。


今週はちょっとサボりまーす
また土曜からいいワインの紹介するつもりです









posted by cave MITSUKURA at 16:26| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする