明日はもう10月なのに、昼間は日差しも強くて暑い

天気予報で、毎日「明日からは涼しく…」「明後日からは涼しく…」って言ってるような。
涼しくなるなる詐欺だわ

昨日は月が輝いてましたが、皆様御覧になりましたか?

綺麗な月夜でしたが、流石に月あかりを感じられるような暗がりが無い

街頭の無い場所ではさぞや明るかったでしょう

9月最後の本日、コスパ最高のシャンパーニュを紹介します

10月から値上げの話ばっかりです

超お手頃価格のシャンパーニュで秋の夜長を楽しんでいただけましたら嬉しいです


ガルノテール ブリュット・グランレゼルヴNV

1級リリー・ラ・モンターニュにあるNMです

この村は、ランスの南にあって、モンターニュ・ド・ランスの北の始まりに位置しています。
ここ ↓

赤い丸がリリーラモンターニュ、紫の丸はグランクリュ
モンターニュ・ド・ランスの1級はもう少し東から始まってます ↓

赤い丸が1級(表記の無い村もあります)
この前、1級エキュイユの場所をキュミエールと混同して、パッと思い出せませんでした

情けない…
で、このガルノテールですが、1899年創業でルイ・アダムという人が始めたメゾンです。
その後息子さんが継承し、今は更にその娘さんが結婚したのがドミニク・ガルノテール氏で、アダム・ガルノテールとしてシャンパーニュを作っていましたが、その次世代になって名前を変更して現在に至っています

畑はリリーラモンターニュにおよそ10ha。

HPより
いいシャルドネ ↓

同上
中身の情報がなくて残念

セパージュは、40% Meunier 、30% Pinot noir 30%Chardonnay
黒ブドウが主体です、そのせいか、結構濃い目の黄色をしています

ややオレンジ色なくらいかも。
このシャンパーニュ、スポットですがとにかくお値打ちです

税込3700円

今やクレマンでも5000円くらいするのが多い中、こんな価格のシャンパーニュは貴重です

コクがあるので、これからの季節にいいでしょう。
イーストの香ばしさもちゃんとあります

この価格なので、あんまり多くを求めないでね

大勢いてとにかく本数が要る、なんて時には最高ですよ

腐っても鯛、やっぱりシャンパーニュです。
お試しあれ―