3日目の朝、6時50分です‼️
ブログ、全然間に合わないなぁ💦
端折って急いで簡単な報告にします。
詳しくは帰国報告会やるつもりですので、写真もそちらで。
ふっふっふ♠️❤️
今回はお土産作戦が非常に上手く行ってまして、
既に良い収穫アリアリです‼️
アンリブルジョワの続きです。
今回の訪問は全ての生産者に畑を見せて欲しいとお願いしてますので、全員畑に連れてってくれるはずです✨
ジャンマリーさんと、コートモンダネの畑を眺められる所へ🚗 ↓
朝一人で行った辺りだ
植え替えてる区画があります。
この斜面、かなり急で作業は実に大変そうです。
上から見ると、こうです ↓
上部がピノノワール、下部にソーヴィニヨンブランが植えられてます。
サンセール周辺一周した訳です。
この斜面、スキーだったら、てんちよ無理です💦
そして、てんちよの大好きなダンタンの畑❤️ ↓
この区画は丘の向こうにあった
なので宿からは見られません。
「ダンタンが一番好き」と伝えてたので、
ダンタン来たよ‼️
ダンタンだよ‼️ってしつこく言われました😊
ほんと面白いわー
新しいキュヴエの区画もみて、
シレックス
カリケール
キメリジャン
など、土壌も詳しく説明してもらえました✨
ラ ブルジョワーズの畑では剪定作業中でした ↓
機械で先端をカットしてます。
「君の頭も切ってあげようか」だそうです💀♠️
途中で、アンリブルジョワが面倒見てるもう一つのドメーヌラポルトへ立ち寄りました🚗
モノポールのサンセール ブランいただきました✨ ↓
畑はどこかな?
そして、醸造施設へ🚗
その3に続く
写真が多いとアップできない事があるので、刻んでいきますね。
【関連する記事】