2018年07月25日

夏はもういい


やっと明日か週末に雨が降るらしいですね
野菜も高くなって来ているし、もうこれ以上の暑さはいらないです


今日も暑い中、試飲会に行って参りました

29BF6D11-32D4-4100-A2DB-37AAD63B843A.jpg

ニューワールドのワインばかり

久しぶりでも、やっぱりドックポイント(ニュージーランド)やジョセフ・フェルプス(カリフォルニア)は流石の香りと味
他にも、ニュージーランドに良い物が多かったかな〜

9FA8379F-CD99-4185-B1D4-85904A8FE99E.jpg

行っただけでダルダルですけど…



さて、今日はいよいよモメサンのセミナーです
報告は明日します。

今年は日本だけでなく北半球全体で高温になっているようです。
ブドウの生育も早いですし、今日もその辺りのお話を聞きたいですね



暑くて商売的には「負け」の7月ですが、楽しみな話は着々と進んでおります

9月にセミナーしてくださるマウリッツィオさんも今、イタリアに帰国中だそうで、現地のお話も聞けるのが楽しみです

ちょっと珍しいブルゴーニュワイン(価格も安くないのに)のまとまったサンプル提供をもらえそうで、うっしっし
ワイン会やりたーい。誰か付き合ってくれ

31日の帰国報告会の写真もまとめたし(サンセールだけね)、こちらはもう満席

ちょっと早いですが、8月の試飲会の案内も載せました

6E834918-C0F7-4AE2-8243-BC3B4DCBBFC0.jpg

これは全部出しますね‼️

マニャンのクレマンはなんと、7年熟成ですよ〜

8月も「夏向きワイン」という事で、スパークリングを中心に色々とお試しください。

遊びに来てください〜






posted by cave MITSUKURA at 15:53| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。