昨日と今日はちょっと暖かいですね

お巡りさんの姿もなくなって、ようやく平常の名古屋に戻りました。
もうすぐ2020年、今年もあと僅か


気が早いですが、皆さんの今年一番のワインは何でしょうか?
てんちょ、決め難いですねぇ、迷う。
(それにまだ1ヶ月以上ありますし)
今日も新入荷のワインを紹介します

一年中人気のスパークリングです。
コッポラ ソフィア ブラン・ド・ブラン2017

このスパークリング、初リリースを飲んだのがもう10数年前

商品として輸入されたのは発売よりも遅かったのかな??
大変久しぶりに扱ってみました。
ご存知の方もいらっしゃるでしょう

コッポラワイナリーはアメリカ人の映画監督のフランシス・フォード・コッポラ氏が起こしたワイナリーです

カリフォルニアにあります、今ではかなりの規模に成長して沢山のブランドを抱えています。
やっぱり一番有名な映画はゴッドファーザーでしょう

マーロン・ブランドが渋かった

今1を見るとアル・パチーノが若いのに驚きかも。
監督は72年のゴッドファーザーが成功すると、その3年後にナパバレーの有名なニーバウムエステートの一部を購入

ここを足掛かりに次々とワイン産業に参入し拡大させ、伝説のルビコンを復活させるなど、単なるトロフィーワイン以上の功績を成し遂げてきました。
元々祖父がイタリア系の移民だった彼。
家の地下で祖父がワインを作って家族で飲んでいたといいます。
そんな世界的な監督コッポラが娘の結婚式の為に作ったのが、今日のブランド、ソフィアです

ゴッドファーザー3にも出演してる娘のソフィアさん(ラジー賞取っちゃいましたね)、
彼女の結婚式に振舞うためにわざわざブランドを立ち上げたと言う、流石セレブのお父様

アメリカ人らしいなぁ
最初はこのスパークリングだけを作っていたんです。
今ではロゼのスパークリングや白のスティルなどもあります

ピンクのフィルムで包まれているので分かりづらいですが、白です

ピノブラン70%、マスカット15%、リースリング15%でシャルマー方式で作られています。
全てソフィアさんの好みに従ったそうです。
軽やかな辛口で、プロセッコの様なイメージですね

イタリアのスプマンテを意識してこうなったのかもしれません。
ラベルも素敵です、よく見ると小さな穴が開いてるんです

泡を表現してるんでしょうか、八角形も珍しいですね、
パパさん達、大事な娘さんにどうでしょうか?
てんちょは自分で飲んでますよー
プレゼントにもいいですね
パパさん達、大事な娘さんにどうでしょうか?
てんちょは自分で飲んでますよー

プレゼントにもいいですね

【関連する記事】