2020年01月28日

出して眺めてまた仕舞う


もう1月も終わり、早いもんですね

今日は時間があるので、お店のセラー奥でキープしてるワインの整理をしてみました
もう古いワインがないです。
でも飲んだ結果なので、それでいいの

やろうとやろうと思っていて出来てないワイン会がいくつかあるなぁ


今年こそトロタノワ

6D253CBC-00E9-4099-80B4-E7535C4F047D.jpg

↑ もうこの写真何度載せてんの
  2017年11月に撮った💦

いやー、1本が高くて
特に95のマグナムと00のレギュラーが…
会費がどっひゃーになりそうだし、二の足を踏んではや3年

ついでに、これも揃った ↓

76F22964-E5AB-4158-97F2-FA55137B6078.jpg

アルヌー・ラショー

銘柄は自分で読んでね
読みやすい字でしょ、結構いい感じのヴィンテージなのですよ
これはすぐにでも実現できそう、3月か4月にやりましょう。



あとは、「マイナー格付けメドックの会」を最近のヴィンテージでやりたいんですが、

Ch.ドゥーザックのいいのがない

60シャトーで最も忘れられているワイン(ワインの悪口ではないですよ)、
多分これだろうなぁって言うのを何本か集めてみたので、これも近い内に飲みたい。
あと少し探します


実はもう二つくらい作戦練ってるワイン会があるんですが、新ヴィンテージが発売になってからかなー、と。
本数がそこまでないので。


明日は試飲会ですが、あと数人空いております
誰か来ませんか〜





posted by cave MITSUKURA at 15:44| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。