梅雨明けしたかなぁ〜、という名古屋

夕立や落雷の予報もあるけど。
もう7月も半分来たかと思うと、この時間の速さが恐ろしい

今日は新入荷のちょっと珍しい物を紹介します

ロラ・モラ サングリアNV

可愛い瓶です

牛乳瓶みたい
250ミリのお手軽サイズ、空きビンも何かに使えそう

サングリアはご存知でしょうか?
スペインのお酒で、赤ワインにオレンジやレモンを入れて甘く風味付けしたカクテルみたいな飲み物です

これ、という正統なレシピは無くて、みんな家庭ごと、お店ごとに混ぜるお酒やフルーツ、味付けを工夫しています。
ワインだけをベースするか、ブランデーを足したりするかもそれぞれ。
オレンジを入れるのはほぼどこでもやってると思います

あんまり詳細がないかも…
今日のロラ・モラはスペイン産のテンプラニーリョ100%です

そこへ、柑橘やハーブを加えています。
人工甘味料などは一切無添加です

いつも紹介してるワイン(税法上は果実酒)とは違って、甘さやフルーツが加わっているので、法的には甘味果実酒

(リキュールとも似てますが酒税法上の定義が違うのです)
アルコール度数7%の優しい甘口

これだけを冷やしても美味しく飲めますけど、氷を入れた方が良いと思います

結構濃いのです。
オレンジジュースや炭酸、カルピスで割るのも美味しいですよ

展示会でカルピス割りを飲ませてもらって、甘いけど美味しかったです。
クラッシュアイスで昼から飲めます

蓋のデザインが3種類ありますけど中身は同じです

お呼ばれの手土産にも可愛くてオススメです〜
今日は時間なくてあまり書けなくて無念