昨日も今日も、風が冷たくて寒いです

天気はいいですが、流石は太平洋側

ブルゴーニュでは雪が降ってるようです。
ニュージーランドではブドウの開花の時期です。
25日木曜のジュヴレイ・シャンベルタンセミナーにご参加下った皆様、ありがとうございました

香りのいいワインばかりでどれもとても美味しかったです
やっぱりブルゴーニュクラスをちゃんと使って正解。
(グラスの写真はお客様にいただきました)
2018や2019はリリースされたばかりですが、既に美味しく飲めてしまいます。
丸くて果実味豊か、香りも複雑で、余韻も長い
どれもレベル高い、めちゃくちゃ美味しい。
若いブルゴーニュが固い、とか、酸っぱい、というイメージはもはや過去の物です
ワインの良さを楽しむには食事があった方が断然いいのですが、個別の個性や区画の違いを味わうにはワインだけを飲んだ方がいいので、セミナーはそういう意味では有意義でした
輸入元の絶大な協賛あっての企画でした。
また来年も、こういう会を開催できるようにしていきたい

昨日は豪華ワインと美味しい食事の会でした

やっぱりブルゴーニュクラスをちゃんと使って正解。
(グラスの写真はお客様にいただきました)
2018や2019はリリースされたばかりですが、既に美味しく飲めてしまいます。
丸くて果実味豊か、香りも複雑で、余韻も長い

どれもレベル高い、めちゃくちゃ美味しい。
若いブルゴーニュが固い、とか、酸っぱい、というイメージはもはや過去の物です

ワインの良さを楽しむには食事があった方が断然いいのですが、個別の個性や区画の違いを味わうにはワインだけを飲んだ方がいいので、セミナーはそういう意味では有意義でした

輸入元の絶大な協賛あっての企画でした。
また来年も、こういう会を開催できるようにしていきたい


昨日は豪華ワインと美味しい食事の会でした

コート・シャロネーズの各AOCの畑の勉強をしたいな、と思いました
ここんとこ、少し連続で飲みすぎかも
また来月〜

ここんとこ、少し連続で飲みすぎかも

また来月〜