2022年07月20日

マコネーのルフレーヴ&新しいルフレーヴ入荷しました


今日は晴れましたが暑ーい
昨日の湿度も相当でしたが


今日は、業界向けのオンラインセミナーがありましたが、繋いだだけで全く視聴できませんでした
色々とやる事あり、お客様あり、仕方ありません。
資料見て復習したい。



そして、これが入荷して来ました

ルフレーヴ2020

5ECA9808-0232-4777-826C-4B05FABE9CE2.jpg

ドメーヌのマコネーとネゴシアン(ルフレーヴ&アソシエ)のレジョナル他

マコネーのワインは2004年から取得した自社畑です、この地区のワインはDomaines Leflaiveと、ドメーヌにSが付いています
(*因みにコート・ドールの入荷予定は10月以降です)

ネゴシアン部門であるルフレーヴ・エ・アソシエ2009年から始められた新しいプロジェクトです

マグナムもありますが、各1本だけたった1本   

19375FB6-1D48-474B-ACA3-5DBBBC97C7E9.jpg

予約希望通りには全くもらえませんでした…
しかも、どれもほんの一部を除いて全て予約完売だそうです

今回初めて入荷した、エスプリ・ルフレーヴです

C042002C-13FC-4E35-A765-FD464AC9AC87.jpg

シルバーのキャップシールです。

この新しいラインナップは、新当主のブリス・ド・ラ・モランディエール氏と、2017年に総支配人になったピエール・ヴァンサン氏の二人(どちらもルフレーヴの一族)が始めた物で、ネゴシアンですが、シャブリやコート・ド・ニュイまで種類を増やし、新しいルフレーヴの一翼を担うブランドに育てる予定です

今回、初ヴィンテージの2018年が入荷しました
…全然入荷数ありませんけど

各ワイン、500〜3000本程で規模はまだ小さいですが、これから多様なルフレーヴに欠かせない存在になっていきそう


どれも数はそんなに多くありませんので、お早めにご来店ください〜
ネットショップにも順次載せていきます








posted by cave MITSUKURA at 18:11| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする